前の3件 | -

横浜でストロンチウム検出 福島第一原発から100キロ圏外では初 福島のものかのような印象操作 [放射能性物質]

横浜市港北区のマンション屋上の堆積(たいせき)物から、195ベクレル(1キロあたり)のストロンチウムを民間の分析機関が検出した。東京電力福島第一原発事故で放出されたとみられ、結果の報告を受けた横浜市は、再検査を始めた。

検出されたのはストロンチウム90(半減期約30年)。文部科学省の調査では、福島県内や宮城県南部など福島第一原発から100キロ圏内で検出されているが、約250キロ離れた横浜市内では初めて。

場所は築7年の5階建てマンション屋上。7月、溝にたまった堆積物を住民が採取し、横浜市鶴見区の分析機関「同位体研究所」で測定した。放射性物質が蓄積しやすい条件とみられるため単純に比較できないが、4~5月に福島市内の土壌から検出された77ベクレルと比べても高い値だ。

同じ堆積物からは6万3434ベクレル(1キロあたり)のセシウムも検出。私有地であることを理由に公表していないが、市衛生研究所でのセシウムの再検査でも、同じ堆積物から10万5600ベクレルが検出された。

ソース:asahi.com(朝日新聞社
http://www.asahi.com/national/update/1012/TKY201110110626.html



朝日はその後ちゃんと報道しましたかね?

まるで福島第一から来ているストロンチウムかのような印象操作




横浜市のマンションをめぐって、市と文科省の測定結果が大きく異なったのは、測定方法の違いが大きいとみられている。横浜市の依頼先が採用したのは特殊なフィルターを使った迅速検査。文科省は丹念に余分な放射性物質を洗い流す時間のかかる検査手法を採った。

 今回のケースでは、厳密にストロンチウムを分離する文科省の測定手法により、半減期の短い物質が含まれていないことが突き止められ、過去の核実験の影響である可能性が高いとされた。

 ただ、文科省の手法は何回にもわたって薬剤を投入し、ストロンチウムだけを分離させる手間のかかるもの。測定には約1ヶ月を要する。

 一方、横浜市の手法は、泥などを特殊なフィルターに通し、ストロンチウムを吸着。最短で1日で結果が出る。事故など緊急時に、ストロンチウムの有無を確認する「迅速測定法」として国際的にも認められている。

 今回は同じ泥の検査で、横浜市の方が約60倍高い値が出た。文科省は、ストロンチウム以外の物質が放つ放射線も含んだため、実際以上に数値が膨らんだとみている。

 藤田保健衛生大の下道国客員教授(環境放射能)は「測定法には一長一短あり、目的によって使い分ければよい」と話した。

<横浜市のストロンチウム問題> 住民グループによる測定で、港北区のマンション屋上の泥から1キログラムあたり195ベクレルを検出したことが発端。マンション近くの噴水底部から、市の測定で59ベクレル、文科省の再測定で1.1ベクレルを検出した。マンションは住民全員の同意が得られず、文科省は再測定をしてない。文科省は、東京・霞が関など都内3ヵ所で検出されたストロンチウムも「原発事故と関連は薄い」との見方を示している。

(c)東京新聞 平成23年12月3日 朝刊










肥田舜太郎先生 [ぶらぶら病]

肥田舜太郎医師

なんと1917年生まれで広島原爆を体験されている医師です。

2011/4/24の100万人アクションinヒロシマでお話されていました。
しかも!最初から最後までずっと立って・・・・




お年のことを考えると、びっくりしました。
そしてその声が力強い!!




子供の低線量被爆の症状 [低線量被曝について]

ニュースや口コミサイトで寄せられるお母さんの声をまとめてみると、

福島周辺のお子さんが体調不良、鼻血、倦怠感、鼻の痛み、下痢、目の腫れ

など、聞かれます。


今まで鼻血なんてあまり出たことのないお子さんでも、
福島原発以降、鼻血の頻度が多くなったという声がかなり目立つ。


この原因は、ってお母さんお父さんは本当に心配しています。


チェルノブイリのかけはしというNPOの方がお話されている動画があります。



福島第一原発事故から4ヶ月。今、福島県や関東全域で、体調の異変を
訴える人が増えています。鼻血や下痢、倦怠感ー。
OurPlanetTVに寄せられた500件の異変報告を集計すると、子どもに
限らず幅広い年代で、普段は見られない症状をでていることが明らかに
なりました。
 
これらの原因は放射能なのかー。20年以上、チェルノブイリの子ども
たちを支援してきたNPO法人「チェルノブイリのかけはし」代表の野呂
美加さんをゲストに迎え、低量被ばくによる健康障害について考えます。


タグ:低線量被爆
前の3件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。